ブログ
これを知ってたら魚ツウ「チカ」
この時期になると出回り始める大将の大好きな「チカ」。
「チカって何?」と言う方も多いんじゃないかと思われますが、「チカ」とは三陸以北の本州や、北海道の沿岸や内湾の岸近くに生息している魚で、ワカサギの仲間。
よく似てますが、魚体はワカサギより大きくなり15cm~20cmほどになります。
小さいものは天ぷらやフライ、大きいものは塩焼きやフライで食べます。
地元北海道では刺し身で食べることもあるそうです。
味は淡白で臭みも無く、身はホクホクしていて頭からまるごと美味しく食べられます。
さぁ!チカフライにソースをかけ、豪快にかぶりつき冷たいビールで流し込めば、心もおなかも満足!
黒船家では、今夜も皆様の御来店心よりお待ち致しております。
薩摩宝山、吉兆宝山、富乃宝山
同じ酒蔵で作られた芋焼酎、「薩摩宝山」「吉兆宝山」「富乃宝山」。
それぞれ味わいの違いは「麹」です。
一概に言えませんが、大将の印象として、「白麹」はすっきり。
「黒麹」はしっかりとした。
「黄麹」はフルーティーな味わいが特徴だと思います。
麹が違うだけで印象ががらりと変わるから焼酎は楽しいです。
麹だけでなく、芋の種類(黄金千貫、シロユタカ、ムラサキマサリetc)や蒸留方法(常圧、低圧)、製造段階で出る油(フーゼル油)の濾過、不濾過又は油をひしゃくなどで掬う荒濾過などでも個性が出ます。
勿論麦焼酎や米焼酎など他の焼酎も同じ事が言えます。
無限に広がる焼酎の可能性。貴方好みの一本を見つけてみませんか?