ブログ

加賀野菜、金時草のおひたし(^_^)

お出しも、紫色になっちゃうんですね^ ^ 

 

黒船家オリジナルランプシェード

いつもお世話になっている、常滑の「流木工房海泉倶楽部」の松本さんのお店が、常滑焼き物散歩道にできたという事でおじゃまして参りました。
お店の名前は「暮布土工房なみのこ」。

流木、なみのこ(シーグラスの事をこのお店ではなみのこと呼んでいます。)、貝殻などを使った生活雑貨や、手描きのイラスト入り植木鉢など、手作り作品を販売しているとてもかわいらしいお店です。

そこで見つけたランプシェードがとてもかっこよかったので、オリジナルで作って頂きました。

流木となみのこの組み合わせがなんとも良いバランスで、とても素敵に仕上がり黒船家の壁にベストマッチ!

黒船家へお越しの際には、ちょっと気にして見て頂けると嬉しく思います。

はっきりしない天気が続きますが、黒船家でグイッと一杯!

すっきりしませんか?皆様のご来店お待ちしております!

  
  

織部ヒルズに行って来ました!

常滑好きの大将ですが、以前から興味のあった、土岐の織部ヒルズに行って来ました。
以前テレビで紹介された、「ギヤマン陶」というのが特に気になっていたので。(写真右下のお皿)

いつも行く常滑とちょっと違う雰囲気の素敵な焼き物が沢山あり、真新しく、とても新鮮な気持ちで焼き物を見ることが出来ました。
少しですが器も何点か購入して参りました。
今回は女将の希望で湯呑みを一新。綺麗な花柄の物に変えました。

黒船家へお越しの際には、器も併せて楽しんで頂ければ幸いです。
今後も黒船家を宜しくお願い申し上げます。

IMG_6617

合鴨ロース煮

優しい味付けで、鴨の旨味がギュッとして美味しい(^_^)☆ 

 

大分豊後のイサキ刺身

今が旬❗️( ̄^ ̄)ゞ 

 

ふじつぼ入荷しました❗️(^∇^)

珍味です 

 

夏にぴったり!グランブルー!

夏にぴったりのお酒「グランブルー」のピンクグレープフルーツ風味入荷しました!
「グレープフルーツスピリッツ」と「海洋深層水」の特長を活かしてつくりあげた、爽やかな焼酎ベースのピンクグレープフルーツ風味のお酒です。
アルコール分14%と控えめ、断然ロックが美味しい!

黒船家、夏のおすすめメニュー、「夏野菜の和風ピクルス」、「もつのピリ辛煮」、「網焼き厚切りベーコン」など、どんな料理にも合う合う!

夏も盛りだくさんの黒船家!
梅雨のジトジトにもめげず元気に営業中!
皆様のご来店心よりお待ち致しております!

  

夏野菜の和風ピクルスo(^▽^)o

9種類の、野菜盛り沢山ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 

 

なぜか、夏の定番コンビーフディップ(^^)

胡椒が、ピリッときいてビールが進みます 

 

今日の、イワシは最高ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

お刺身か、たたきで、召し上がれ(^^) 

 

17 / 39« 先頭...10...1516171819...30...最後 »

豊明市で宴会なら居酒屋「串あげ 黒船家」へ

愛知県豊明市新田町門先7-5 エスペランサ豊明

Copyright© 2013 黒船家 All Rights Reserved.